カテゴリー別アーカイブ: 未分類

3年生 大島っ子学習の発表会に向けて!

10月4日の学習の発表会本番に向けて、子供たちは毎日一生懸命練習に取り組んでいます。一人一人が声の出し方や動きを意識しながら、これまでの学習の成果や成長がしっかりと伝わるように工夫しています。

今日は校長先生に発表を見ていただき、子供たちはいつも以上に緊張感をもって取り組みました。

当日は、子供たちの頑張りが家族や地域の方に届くよう、心を込めて発表します。ぜひご期待ください!

 

カテゴリー: 未分類 |

【2年】発見と笑顔がいっぱいの終日校外学習

終日校外学習で魚津水族館とミラージュランドに行ってきました。

魚津水族館では、目の前いっぱいに広がる大きな水槽に、子供たちからは「わぁ!」と大きな歓声が上がりました。魚たちが群れで泳ぐ姿はとても美しく、目を輝かせながら夢中になって観察していました。

ミラージュランドでは、グループの友達と「次はどれに乗る?」と相談しながら、仲よく活動していました。乗り物から子供たちの楽しい笑い声が響き、たくさんの笑顔が生まれました。

この1日を通して、友達と協力する楽しさや大切さを学び、2年生の絆をさらに深めることができました。

カテゴリー: 未分類 |

【学習の発表会】本番に向けて、練習に熱が入っています!

学習の発表会が近付いてきました。子供たちは「本番を成功させるぞ!」と気合いたっぷりで、毎日一生懸命に練習に励んでいます。

ダンスや合唱など2年生で最高の発表ができるように、みんなで力を合わせています。子供たちのきらきらした笑顔がたくさん詰まった発表になりそうです。

カテゴリー: 未分類 |

世界とつながる!ギャレット先生との楽しい国際交流活動

交流活動では、ギャレット先生から日本の小学校とアメリカの小学校の違いについて、クイズ等を交えながら楽しくお話ししていただきました。

みんな、初めて聞く話にびっくりしたり大笑いしたりと、とても楽しい時間でした。

今回の交流を通して、子供たちは外国の文化や言葉に親しみをもち、世界への興味・関心を一層深めることができました。

 

カテゴリー: 未分類 |

3年生 2学期も外国語活動を楽しんでいます!

3年生は、学習の発表会に向けて各場面で活動している中、各教科の学習にも意欲的に取り組んでいます。9月17日(水)の外国語活動では、「Do you like ~?」の言い方をALTから学んだりペアで練習したりした後、「What color do you like~?」の新しいチャンツにもふれました。次回の学習に向けて、期待がふくらみました。

カテゴリー: 3年, 未分類 |

3年生 校外学習

9月10日(水)に校外学習として、大阪屋ショップアプリオ店へ伺い、スーパーマーケットの仕事について学んできました。

お惣菜をつくっている様子や品物の保存方法を見たり聞いたりするだけではなく、実際に商品にラップをかけたり、レジ打ちを体験したりと普段はできない経験がたくさんできました。

子供たちからは、「初めて経験した!楽しい!」「毎日こんなに大変な仕事をしているんだ」という声が聞こえてきました。

見学し終わった後は、実際に働いていらっしゃる方へのインタビューの機会も設けていただきました。

大阪屋ショップアプリオ店の皆様、お忙しい中、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 |

やる気いっぱい!2学期のスタート

2学期が始まり、初めての学年集会を行いました。

子供たちは、学習や生活、運動のきまりについてしっかりと話を聞き、「2学期もがんばるぞ!」とやる気を見せてくれました。元気いっぱいの姿にとても嬉しくなりました。

2学期はさまざまな行事が予定されています。保護者の皆様には、ご協力いただくこともあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: 2年, 未分類 |

避難訓練を行いました

今年度、2回目の避難訓練を行いました。今回は震度7の地震が発生し、その後津波警報が発令したという想定で行いました。まず、教室で地震・津波に関する動画を見ました。その後、地震の揺れがおさまるまで机の下に入って身を守る訓練、防災頭巾等をかぶって3階に避難する訓練をしました。みんな真剣に取り組むことができました。

カテゴリー: 未分類 |

3年生 1学期最後の学年集会

1学期の終わりに学年集会をしました。

1学期で成長したことを振り返りながら、学年目標である「Team オールスターズ」を目指して互いに高め合っていくことの大切さを確認しました。

また、夏休みの生活の仕方や宿題の取り組み方についての話も真剣に聞き、夏休みに向けて気を引き締めるとともに、「すてきな夏休みにしよう!」と意気込む姿が見られました。

ルールを守って夏休みを楽しんでください。

カテゴリー: 3年, 未分類 |

3年生 書写 おれの学習

3年生では、1学期の書写の学習のまとめとして、「おれ」の学習をしました。

「日」の2画目を書くときに、「おれ」の位置で一度止まって書くことを意識して、清書を行いました。

「先生、『おれ』がうまくいきました!」「この前の練習よりも上手になりました!」と達成感を味わいながら、清書をすることができました。

カテゴリー: 3年, 未分類 |