5年生 宿泊学習③

宿泊学習2日目は、朝のラジオ体操から始まりました。2日目ですが、子供達は元気いっぱいです。

森のアドベンチャー、ジップライン、フィールドビンゴの3つの活動に分かれて、日常生活ではなかなか経験できないような自然体験に親しみました。

この2日間、時間を守って行動したり、自分の役割に責任をもって取り組んだり、仲間と声をかけ合い協力して活動したりと、たくさんの成長が見られた宿泊学習でした。

カテゴリー: 未分類 |

5年生 学習の発表会に向けて

5年生は、11月の学習の発表会に向けて少しずつ学年で活動を始めています。タブレットでスライドを作ったり、自分たちで場面練習の仕方を考えたりするなど、意欲的に取り組んでいます。

自分たちが学習したことを伝えるにはどうしたらよいかということを考えることを通して、より力が高まっていくのが楽しみです。

カテゴリー: 5年 |

5年生 宿泊学習②

宿泊学習1日目の午後からは、イニシアティブゲームをしました。
みんなで力を合わせて高い壁を登ったり、丸太の上を班の全員が手を繋いだまま渡りきったりと、全部で6つのゲームをクリアして回りました。

まだまだ楽しい時間は続きます。

カテゴリー: 未分類 |

5年生 宿泊学習

9月17日(火)砺波青少年自然の家にやってきました。
午前中はビンゴオリエンテーリングを行い、自然の中を歩きながらポイントを見付けて歩きました。仲間と声をかけ合い、協力しながら活動しました。

運動してお腹も減ったところで、室内で昼食を食べました。朝、お家の方につくっていただいたお弁当を食べながら、午後の活動に向けてエネルギーチャージしました。

午後の活動も仲間と協力して頑張ります!

カテゴリー: 未分類 |

6年生 薬物乱用防止教室

小杉ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。

薬物乱用とはどのようなことか、薬物を使用したときの症状、薬物の値段等、動画を交えながら分かりやすく教えてくださいました。

子供たちからは、「薬物は怖いことが分かった」「絶対に手を出してはいけないことが分かった」という感想が聞かれました。

カテゴリー: 6年 |

1年生 マット運動 どうぶつになりきって!

体育科の学習で、マット運動を始めました。「いぬあるき・くまあるき・あざらし」等、手で体を支える運動をたくさんしました。マットの準備や片付けも、色団の友達と協力しながら安全に行うことができました。

カテゴリー: 1年 |

3年生 図画工作科 ~フレンドのいる風景~

3年生は図画工作科の学習で、「フレンドのいる風景」に取り組んでいます。

まずは、段ボールとモールで自分自身のフレンドをつくりました。子供たちはマイネームや色鉛筆で表情も描き、かわいいフレンドがたくさんできました。

フレンドができたら、それを持って外に出ました。子供たちは思い思いに撮影場所を探し、フレンドを遊具や木の中に置いて、風景に溶け込むような写真をタブレットで撮影しました。

撮影した後はお気に入りの1枚をデータで提出し、クラスのみんなで鑑賞しました。お互いの作品について、興味をもって聞き合う時間となりました。

 

 

 

カテゴリー: 3年 |

1年生 へちま池での水遊び

9/6(金)に生活科の学習で、校舎前にある「へちま池」と児童玄関前に置いたたらいを使って水遊びをしました。数日前から、この水遊びの準備をしながら楽しみにしていた子供たち。噴水の周りに集まったり、池の中に入ったりして水の感触を楽しんだ子供たち。もっと「にっこにこ」で遊ぶことができるよう工夫し、もう一度クラスごとに水遊びをする予定です。

カテゴリー: 未分類 |

6年生 宿泊学習 2日目

2日目も穏やかな晴天の中、活動を行うことができました。

野外炊飯ではみんなでカレーライスをつくりました。
薪割や火起こし、食材切り等の役割を班で分担し、協力しながら美味しいカレーライスをつくり上げていました。

仲間と声をかけ合って頑張る姿がたくさん見られた小学校生活最後の宿泊学習でした。

カテゴリー: 未分類 |

5年生 縦割り清掃リーダーとしてがんばりました!

9月5日~6日に6年生が宿泊学習で不在のため、5年生が6年生の代わりに縦割り清掃班のリーダーを務めました。率先して箒とちりとりでごみを集めたり、下級生に優しく声をかけたりと、高学年として責任をもって行動する姿が見られました。

カテゴリー: 未分類 |