作成者別アーカイブ: 俊輝道谷

3、4、5、6年生 スマホ・タブレット安全教室

スマホ・タブレット安全教室を行いました。

髙岡人権擁護委員会協議会の方々を講師としてお呼びし、ネットを使用するときの注意点や、SNSを通しての事件、課金トラブルについて教えていただきました。

他人事ではないと分かった子供たちは真剣に動画を見たり話を聞いたりしていました。

これから夏休みになり、インターネットに触れる機会も増えてきます。

○インターネットを使用するときのルールを家の人としっかりと話す。

○トラブルが起きた場合は一人で解決しようとせず、必ず大人に相談する。

講師の先生に言われたこの2つの約束を守り、安全にインターネットを使用してほしいと思います。

ご家庭でも話題に触れてみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 3年, 4年, 5年, 6年 |

6年生 プールに入りました

体育科の学習で、プールに入りました。

A、B、Cの3つのグループに分かれ、自分のレベルに応じて学習しています。

「25mをできるだけたくさん泳ぐ」「25mを泳げるようになる」「少しでも泳げるようになる」など、自分で目標を立て、楽しそうに泳いでいました。

小学校で入れるプールも残りわずかになっています。少しでも泳げるように、楽しめるように学習していきます。

カテゴリー: 未分類 |

6年生 学年ビーチボール大会開催!!

6月からビーチボールバレーの学習をしてきました。

学習の最後に、学年でビーチボールバレー大会を開催しました。

各クラスの色団12チームに分かれ、リーグ戦を行い、上位2チームが決勝トーナメントに進みました。

白熱した試合が繰り広げられ、プレーする人だけでなく、応援する人も興奮する様子が見られました。

勝っても負けてもよい表情をした子供が多く、6年生の絆がより一層深まりました。

 

カテゴリー: 6年 |

6年生 プール清掃

プール清掃を行いました。

始めにプールの周りの汚れを落としました。

その後、プール槽に入り、デッキブラシやたわしで磨きました。

みんなが気持ちよく使えるようにと、一生懸命に取り組む姿たくさんが見られました。

汚れていたプールは6年生のがんばりでピカピカになりました。

6月25日はプール開きの予定です。子供たちはきれいになったプールを見て、プールに入るのを楽しみにしている様子でした。

カテゴリー: 6年 |

6年生 委員長、副委員長が任命書をいただきました

11の委員会の委員長、副委員長が、校長先生から任命書をいただきました。

校長先生から「どんな学校にしたいか」「そのために何が必要か」を質問されると、自分たちが思う大島小学校の課題や理想の姿、それを実現するための手立て等を話しました。

これからどんどん委員会活動が活発になっていきます。委員長、副委員長だけでなく、5、6年生が協力して、よりよい大島小学校を目指してがんばりましょう。

カテゴリー: 6年, 未分類 |

6年生 運動会の応援コールの練習を始めました

運動会に向けて、応援コールの練習をがんばっています。

団長、副団長、応援団長、応援副団長、応援リーダー2人の6役を決めました。

6役を中心に応援歌、エール、三三七拍子等を考えました。

どの色団も工夫を凝らした応援エールになっています。

この後は1~5年生に教えに行く予定です。みんなでよい応援ができるようにがんばります。

 

カテゴリー: 6年 |

6年生 1年生のお世話をがんばっています!

1年生のお世話をがんばっています。

朝はランドセルを片付ける手伝いをしたり校歌を教えたりし、長休みは一緒に遊び、給食の時間には準備や片付けを手伝っています。

1年生に「ありがとう」と言われたり手を振られたりして、うれしそうにする6年生の姿が見られます。

これからも下級生のために、できることをがんばっていきましょう。

カテゴリー: 6年 |

6年生 学年集会をしました

今年度初めての学年集会をしました。

各担任の挨拶、今年度の学年目標について、委員会について、1年生のお世話について等の話をしました。

今年度の学年目標は「コウ動」。

何をするべきなのかを自分で考えて動く「考動」、互いを幸せにすために動く「幸動」、互いを支え高め合うために動く「高動」、それらを達成するためには「行動」するしかない。

という意味が込められています。最高学年になった子供たちは、真剣に話を聞き、やる気を高めているようでした。学校のリーダーとして、がんばっていきます。

カテゴリー: 6年, 未分類 |

1年生 かざってなにいれよう♪うきうきボックス

図画工作科の学習で「かざってなにいれよう♪うきうきボックス」を作っています。

テープや折り紙、リボン等を使って、自分だけの箱に仕上げています。

「間に仕切りを入れて使いやすくしよう。」「わたしはおもちゃを入れたいな。」

など、活用方法を考えて、楽しそうに製作しています。家で使うのが楽しみです。

カテゴリー: 未分類 |

1年生 6年生にメダルをプレゼントしました

卒業おめでとう集会の前に、6年生にメダルをプレゼントしました。

心を込めて、丁寧に色を塗りました。

6年生がとても喜んでくれていたので、1年生もすごくうれしそうでした。

卒業式まで残りわずかですが、6年生とたくさん思い出をつくれるといいです。

カテゴリー: 1年 |