月別アーカイブ: 6月 2025

6年生 租税教室を行いました

租税教室を行いました。

税金にはどのようなものがあるのか、税金は何に使われているのか、税金がないとどうなってしまうのかなど、スライド資料や動画を用いて教えていただきました。

小学生1人あたり毎年94万円の税金がかかっていること、6年生107人が6年間通うと6億円かかることなどを教えていただき、税金に感謝して学校に通わなければいけないと考えていました。

1億円のレプリカも見て、触らせていただき、子供たちは興味津々でした。

カテゴリー: 未分類 |

1年生 ソフトボール投げをしたよ

体力テストでソフトボール投げを行いました。

「ヤー!」と声を出しながら、野球選手のようにボールを投げていました。

初めてのソフトボール投げでドキドキしていた子供たちでしたが、遠くまで投げようとがんばりました。

 

カテゴリー: 1年 |

1年生 学校探検をしたよ

5月30日(金)の2時間目に学校探検をしました。

入学して約2か月が経ち、学校の中がどのようになっているのか分かってきた子供たちですが・・・

「もっと詳しく知りたい!」「何があるのか気になる!」と思う場所を自分で選び、探検に行きました。

初めて見るものがたくさんあり、子供たちは目をきらきら輝かせていました。

「○○教室にはなんでこんなものがあるんだろう?」と不思議に思ったり「○○があったよ!」と気付いたりすることができました。

6年間過ごす学校にどのようなものがあるのか、これからもっとたくさん見付けていってほしいと思います。

 

カテゴリー: 1年 |