日別アーカイブ: 2025年10月27日

2年生 さつまいもを収穫したよ。

みんなで一生懸命育てたさつまいもの収穫をしました。

春に植えた苗に、水やりなどの日々の手入れを欠かさず行ったことで、土の中にはたくさんのさつまいもが立派に育っていました。

土の中から姿を現した立派なさつまいもに、子供たちは「大きい!」と大興奮の様子でした。歓声を上げながら夢中になって土を掘り、時には友達と協力して大きなさつまいもを引き上げ、両手を泥だらけにしながら作業に取り組みました。秋の豊かな恵みを肌で感じ、収穫の喜びを分かち合う、貴重な体験となりました。

 

カテゴリー: 未分類 |

5年生 終日校外学習

10月22日(水)に終日校外学習に行ってきました。最初に見学したのは富山市エコタウンです。自動車や生ごみ、産業廃棄物のリサイクル施設をバスに乗って見学しました。施設の方に話を聞いたり、実際のリサイクル製品を見たりして、4年生で学んだ持続可能な社会の大切さを再確認しました。

富岩運河環水公園で弁当を食べた後は、BBT(富山テレビ放送)に向かいました。BBTでは、普段は見ることができないニューススタジオや制作スタジオ、ニュース制作の様子、中継車庫を見学しました。テレビ局で働く人々の苦労や工夫に気付くことができ、とても貴重な経験になりました。

カテゴリー: 未分類 |

体育委員会「大島ランキング」低学年の部

10月24日(金)は、大島ランキング低学年の部でした。たくさんの子供たちが参加しました。

失敗しても何度も挑戦する姿や、すべての競技を制覇しようと夢中になって取り組む姿が見られました。

寒くなりかぜがはやってくる時期ですが、これからも体を動かし元気な体をつくりましょう。

カテゴリー: 未分類 |