4年生 環境チャレンジ10の振り返り

4年生は夏休み中に励んだ「とやま環境チャレンジ10」の振り返りを行いました。

1学期に続き、とやま環境チャレンジ10推進委員の善光さんをお招きし、4年生が夏休みにどれだけの二酸化炭素を削減できたのか、分かりやすくお話してくださいました。サッカーボールで例えると、250595個分を削減したことを知って、子供たちは達成感に満たされていました。

また、日本人1人が1日に使用している石油の量を、タンクに入れた水で再現していただき、実際に11㎏の重さを持って確認しました。この学習を通して、これからも環境にやさしい取組みを続けていこうと意気込む様子が見られました。

 

 

カテゴリー: 4年 |

3年生 社会科 ~スーパーマーケットの見学~

社会科の学習で、大阪屋ショップ・アプリオ店の見学に行ってきました。

はじめに売り場を案内していただき、入口付近には季節を感じるイベント(当日はハロウィン)関連の商品を配置していること、並んでいる惣菜は当日の朝に作ったできたてのものであること等を教えていただきました。

その後は普段は入ることのできないバックヤードを案内していただいたり、事前に聞きたいと準備していた多くの質問に答えていただいたりしました。

子供たちは仕事の大変さに驚きつつも、働く方々が自分たちの暮らしを支えてくれていることへの理解を深めることができました。

 

 

 

カテゴリー: 3年 |

2年生 生活科 第1回町探検に行きました

生活科「大島のすてき大はっ見~お店へGO!~」で町探検に出かけました。

子供たちそれぞれが選んだお店でたくさん質問をしました。子供たちは、初めて知ったことを嬉しそうな表情で友達に話していました。そして、もっと知りたいことも出てきたようで、第2回町探検に向けてやる気に満ちあふれています。

カテゴリー: 2年 |

5年生 福祉体験をしました!

10月3日(木)の3~4時間目に福祉体験をしました。

3時間目には、富山福祉短期大学の鷹西先生のお話を聞きました。鷹西先生は、交通事故による麻痺で車椅子で生活をしておられます。事故直後は、現実に絶望したけれど、リハビリをするうちに希望を見いだし、恩人との出会いから気持ちを切り替えて前向きに生きるようになったことをお聞きしました。また、①感じる②考える③行動するという3つのキーワードで、困っている人を助けることができるよう心構えを教えてくださいました。

4時間目には、車椅子体験や高齢者体験をしました。おもりを付けて歩いてみたり、車椅子に乗ったりその補助をしたり、特殊ゴーグルを付けて見えづらい状態で歩いてみたりしました。体験を通して、障害者の方やお年寄りの方の生活の中での大変さを実感していました。

カテゴリー: 未分類 |

6年生 校外学習(白川郷)

10月3日(木)白川郷に校外学習へ行きました。

あいにくの雨でしたが、子供たちはメモを取りながら文化財に認定されている伝統的な建物や町並みを見回っていました。
また、お店でおいしい食べ物や家族へのお土産を買いながら楽しむ姿も見られました。

来週はカニ給食の予定です。

 

カテゴリー: 未分類 |

10月2日 6年生 学習の発表会に向けて

二学期になってから学習の発表会に向けて歌の練習を各クラス行ってきました。
今日からはいよいよ場面ごとに分かれての練習です。

担当する場面のリーダー決めや発表の工夫について、子供たちは一人一人が考えをもち、積極的に意見を出し合っていました。

今後子供たちがどのようにつくり上げていくか楽しみです。

カテゴリー: 未分類 |

5年生 学習の発表会に向けて~「青と夏」の合奏練習~

5年生では、学習の発表会に向けて、合奏の練習にも取り組んでいます。

team5年生で合奏をするのは、「青と夏」です。今は各楽器のパート練習やミニ合奏練習を行っています。「Cの前からずれやすいです」「99小節目から練習したいです」など、練習の回を重ねるごとに、子供たち自身でよりよい合奏をするためのポイントを見付けています。

学校ボランティアの先生にも熱心にご指導いただいており、どんな合奏に仕上がるのか、楽しみです!

カテゴリー: 5年, 未分類 |

4年生 事故へっちまえ作戦

4年生代表児童15名が、地域のドライバーの方に安全運転をお願いする「事故へっちまえ作戦」に参加しました。

ヘチマ水とチラシをドライバーの方に渡し、「こんにちは!安全運転をよろしくお願いします」と元気に呼びかけました。

取組後の子供たちは「はきはきと言えたので思いが伝わったと思います。」「地域の方とふれ合う機会にもなり、楽しかったです。」と振り返り、有意義な活動となりました。

   

カテゴリー: 4年 |

1年生 アサガオをリースの形にしたよ!

9/27(金)、学校ボランティアの方々にお手伝いをしていただきながら、アサガオのつるを支柱から外し、リースの形にしました。大きく育ったアサガオを支柱から外す活動はとても大変で、友達と協力しながら取り組みました。外した後は、つるを丸くしていきます。いろいろな大きさや太さのものができました。この後、11月頃にどんぐり等の木の実を使って飾り付けをしていく予定です。

カテゴリー: 1年 |

1年生 国際交流活動、楽しかったよ!

9/25(水)、1学期にも一緒に学習したルーカス先生と、国際交流活動に取り組みました。今回は、「ハロウィン」についてです。ルーカス先生の出身地のアイオワ州のハロウィンの様子について、写真を交えながら教えていただきました。ハロウィンの日の食事中に「○○サンキュー」といろいろな人や物に感謝を伝える風習があるそうです。この「○○サンキュー」という活動を円になって取り組んだ子供たち。「友達サンキュー」「お母さんサンキュー」等、元気な感謝を伝える言葉が教室いっぱいに広がりました。

カテゴリー: 1年 |